Javascriptを使用しています。
   
 

 

サマータイム♪
2008.03.30

今日からヨーロッパはサマータイムです。一時間進めたので、今日は一日23時間ということになぁる。

ちょっと損した感じだけど、黄昏時がいつまでも明るいので結局は一日が長く感じる日でもあります。

今朝のマルシェはなんだか朝寝坊さん達でごった返している雰囲気でした。笑 

相変わらずにわか雨だのなんだので、落ち着かない天気で、寒くないようで寒かったり。こんなんじゃ桜は汚くなっちゃうな〜〜。(>_<)

 

寒いけど
2008.03.27

このところずっと10度以下で寒いし、不安定な天気が続いていますが、八重桜がすこしづつ咲き始めてます。

それよりちょっとだけ早く咲くのが、パリの植物園にある「白妙」。日本産の白い八重桜。日曜に咲き始めてたと情報を入手したので、今朝はお天気だったし、いざ!植物園へ。日ごろの運動不足解消のためにもテクテク。うちから歩いてもそんな遠くないのです。

きれいに咲いてました!

幹の高さはそれほど高くなく、枝が横に張り出しているので、花を上からも下からも間近で見られます。枝の先は地に這ってるし。一昨年剪定したので小ぶりになったけど、それでもかなりゴージャス。枝の下はやはり不思議な空間。

 

なぜに日本では?笑
2008.03.22
今、日本で話題になってる某紅茶のペットボトルのオマケ。ピエール・エルメのマカロンのストラップだってぇ。

いつかのルクルーゼのお鍋のミニチュアといい、これといい、本家のフランスには全く存在しないものが、なぜ?笑
これは、飲食店のショーケースのあの巧みなサンプルを作り出す技術とか、根付文化が合わさって生まれたんじゃないか?とにかく日本特有ですね〜。技術やコストもフランスには真似できないだろうなぁ。

ペットボトルのオマケって、なんだか欲しくなるものばかりで、去年の夏に帰った時も、別に狙ったわけじゃないけれど結構いろいろ集まりました。
どれもよくできてる!今回のマカロンなんか写真でみるとまるで本物みたいだし。

で、以前に食べたエルメのマカロンの写真を探したけど、どうも食べちゃっただけで撮影してなかったようです。(^^ゞ

明日はイースター。

 

使い込んだもの
2008.03.20

今朝のマルシェで人参をいっぱい買ったのでキャロット・ラペ!
なぁんてことない人参サラダです。フランスのお惣菜の定番。今日はレーズンも入れてちょっと上等に。笑 

さてこのキャロット・ラペ、庵主は絶対これじゃないとダメなのが背後においてある下ろし金です。レストランで出されたり、お惣菜として市販されているものは、もっと細長くてきれいにおろしてあるのだけど、家ではこうでないとなんか嫌なのです。

今はフランスでも日本製だののすばらしい野菜切りがあるけれど、そんなのは最近のお話。かつてはみんなこういうものでゴリゴリやっていたのでした。

この下ろし金の正体はチーズおろし。
庵主はこれでチーズや人参をおろし、さらには以前は固くなったバゲットをおろしてパン粉にしたりと、ほぼ30年間大活躍して使い込んでいます。

日本で便利な野菜切りを買ったけど、キャロット・ラペはやっぱりこれでないと!!とこだわりの一品ってやつかな?

     ******

能楽さんぽの鵞毛庵の記事、UPしました!

 

ホワイトデーなるものは。。。
2008.03.14
日本独特の商戦とのタイアップ行事ですね〜。
そもそも、バレンタインに女性から男性にチョコをプレゼントするということ自体が、日本が発祥なんだし。

フランスでは2月14日は男性からも当然!プレゼントをしなきゃならない日ですから、お返しの日なんていうのはな〜い。
でも、どうしてホワイトデーっていうんだろ?

こちらは、あちこちでイースターのチョコやグッズが氾濫中。

 

また発見!
2008.03.13

今日もメトロのホームで発見!
壁を修理するために、広告ポスターが剥がされていました。
ホームでなにやら年配の人だかり。ああだ、こうだ、と群がって興味津々。これ、60年代かしらねぇという声が聞こえてきました。

年齢層からか、携帯やデジカメで撮影してる人はおらず。笑 写真撮りたくても人が邪魔で撮れな〜〜い。ホームに電車が入ってきて人垣が去ったので、庵主はやっとこさ写真を撮って、メトロに飛び乗りました。

 

季節モノ
2008.03.12

今年は例年より早く来る復活祭。クリスマスと違って暦にあわせての移動祝日なので、今年は3月23,24日がパック(イースター)です。

お菓子屋さんやパン屋さんのウィンドーは、復活際とエイプリル・フール用のチョコで飾られて、春らしい色合いで明るくなります。

画像は、イケメンの店長と店員さんがいる16区のチョコ屋さん。

 


 

 

 

Home
サマータイム♪
2008.03.30

今日からヨーロッパはサマータイムです。一時間進めたので、今日は一日23時間ということになぁる。

ちょっと損した感じだけど、黄昏時がいつまでも明るいので結局は一日が長く感じる日でもあります。

今朝のマルシェはなんだか朝寝坊さん達でごった返している雰囲気でした。笑 

相変わらずにわか雨だのなんだので、落ち着かない天気で、寒くないようで寒かったり。こんなんじゃ桜は汚くなっちゃうな〜〜。(>_<)

 

寒いけど
2008.03.27

このところずっと10度以下で寒いし、不安定な天気が続いていますが、八重桜がすこしづつ咲き始めてます。

それよりちょっとだけ早く咲くのが、パリの植物園にある「白妙」。日本産の白い八重桜。日曜に咲き始めてたと情報を入手したので、今朝はお天気だったし、いざ!植物園へ。日ごろの運動不足解消のためにもテクテク。うちから歩いてもそんな遠くないのです。

きれいに咲いてました!

幹の高さはそれほど高くなく、枝が横に張り出しているので、花を上からも下からも間近で見られます。枝の先は地に這ってるし。一昨年剪定したので小ぶりになったけど、それでもかなりゴージャス。枝の下はやはり不思議な空間。

 

なぜに日本では?笑
2008.03.22
今、日本で話題になってる某紅茶のペットボトルのオマケ。ピエール・エルメのマカロンのストラップだってぇ。

いつかのルクルーゼのお鍋のミニチュアといい、これといい、本家のフランスには全く存在しないものが、なぜ?笑
これは、飲食店のショーケースのあの巧みなサンプルを作り出す技術とか、根付文化が合わさって生まれたんじゃないか?とにかく日本特有ですね〜。技術やコストもフランスには真似できないだろうなぁ。

ペットボトルのオマケって、なんだか欲しくなるものばかりで、去年の夏に帰った時も、別に狙ったわけじゃないけれど結構いろいろ集まりました。
どれもよくできてる!今回のマカロンなんか写真でみるとまるで本物みたいだし。

で、以前に食べたエルメのマカロンの写真を探したけど、どうも食べちゃっただけで撮影してなかったようです。(^^ゞ

明日はイースター。

 

使い込んだもの
2008.03.20

今朝のマルシェで人参をいっぱい買ったのでキャロット・ラペ!
なぁんてことない人参サラダです。フランスのお惣菜の定番。今日はレーズンも入れてちょっと上等に。笑 

さてこのキャロット・ラペ、庵主は絶対これじゃないとダメなのが背後においてある下ろし金です。レストランで出されたり、お惣菜として市販されているものは、もっと細長くてきれいにおろしてあるのだけど、家ではこうでないとなんか嫌なのです。

今はフランスでも日本製だののすばらしい野菜切りがあるけれど、そんなのは最近のお話。かつてはみんなこういうものでゴリゴリやっていたのでした。

この下ろし金の正体はチーズおろし。
庵主はこれでチーズや人参をおろし、さらには以前は固くなったバゲットをおろしてパン粉にしたりと、ほぼ30年間大活躍して使い込んでいます。

日本で便利な野菜切りを買ったけど、キャロット・ラペはやっぱりこれでないと!!とこだわりの一品ってやつかな?

     ******

能楽さんぽの鵞毛庵の記事、UPしました!

 

ホワイトデーなるものは。。。
2008.03.14
日本独特の商戦とのタイアップ行事ですね〜。
そもそも、バレンタインに女性から男性にチョコをプレゼントするということ自体が、日本が発祥なんだし。

フランスでは2月14日は男性からも当然!プレゼントをしなきゃならない日ですから、お返しの日なんていうのはな〜い。
でも、どうしてホワイトデーっていうんだろ?

こちらは、あちこちでイースターのチョコやグッズが氾濫中。

 

また発見!
2008.03.13

今日もメトロのホームで発見!
壁を修理するために、広告ポスターが剥がされていました。
ホームでなにやら年配の人だかり。ああだ、こうだ、と群がって興味津々。これ、60年代かしらねぇという声が聞こえてきました。

年齢層からか、携帯やデジカメで撮影してる人はおらず。笑 写真撮りたくても人が邪魔で撮れな〜〜い。ホームに電車が入ってきて人垣が去ったので、庵主はやっとこさ写真を撮って、メトロに飛び乗りました。

 

季節モノ
2008.03.12

今年は例年より早く来る復活祭。クリスマスと違って暦にあわせての移動祝日なので、今年は3月23,24日がパック(イースター)です。

お菓子屋さんやパン屋さんのウィンドーは、復活際とエイプリル・フール用のチョコで飾られて、春らしい色合いで明るくなります。

画像は、イケメンの店長と店員さんがいる16区のチョコ屋さん。

 

お嬢さんのイチゴ
2008.03.09

今朝は雨の降る中、マルシェへ。

電子辞書の電池切れサインが出ていたので、まづは電池やCD-ROMを戸板に並べて売ってるオジサンのところへ。午後は俳句会で電子辞書は必須。

いつもは屋根なしの出店なので、雨だからいなくなっちゃたかなぁと思ったら、申し訳程度の雨しのぎをかけて商売してました。(*^^)v 単4の電池を買ったついでに、お釣りを貰いながら、ね、あのCD-ROMいくら?と聞いたら、50枚入りのは本当は20ユーロなんだけど、雨だから15にマケトクヨ。だいたい¥2490なり。
お゛。買いました。
日本に比べたら滅茶苦茶高いかもしれなけど、20ユーロでも安いほうなのだ。ちゃんとしたお店で買ったらもっと高いんだもんね〜〜。

さて、そしていよいよ例の「お嬢さんのイチゴ」のオニイサンのところへ。ふふふ。今日も、マドモワゼル!2キロ?3キロ?ときたッ!!
痛んじゃうから1キロでいいといったら、大丈夫、新鮮で美味しいからって、ちょっとオマケしてくれました。

確かに、今日のほうが痛みが少ないかも。
今の時期に出回っているのはスペイン産の大きなイチゴです。
お値段はキロ1,5〜3ユーロ弱(¥250〜500前後ぐらい)あたりです。
お味の方は、香りがよくても味が無かったり、すっぱかったり、はたまた香りが全然ないとか、あまり上等ではないかも。日本と違って大きさも形もバラバラです。
これは、お味はまあまあ。

 

鉢植えドロボ〜
2008.03.06

アパートの中庭に管理人の貼り紙が。なんだろうと思ってよく見たら、以下のようなことが書いてありました。

花を盗んだ人は、もし手入れ方法などご質問がありましたら遠慮なく管理人まで。

思わず声を出して笑っちゃった〜〜。フランス人のエスプリここにあり!

この貼り紙、翌日にはすぐはがされてました。っつうことは、犯人が名乗り出たのか?笑

中庭はコンクリートの飾り気の全くないものなのだけど、2〜3年前から鉢植えや大きなプランターで花がたくさん植えられてます。これからはどんどん花が咲くので、出掛けの行き帰りはちょっと楽しい。

今は椿が満開。シャクナゲのつぼみも大きくなってきて、紫陽花の芽も広がってきてます。

 

懐かしい匂い
2008.03.04

ここ数年、パリのメトロは改修工事に余念がない。もともとはオリンピックを目標にお手入れしだしたんだと思うけど。架線取替えだのタイルを張り替えたり、照明を明るくしたりと、せっせと化粧直ししています。

だいたいどの線も、どこかの駅が工事中で電車が止まらずに素通りしてます。

画像はそんな化粧直し中のホーム。壁を修理するために広告ポスターをはがしてありました。駅のホームの広告ポスターは可能な限りどんどん上に張り続けるので、はがすとこのように大昔のポスターが顔を出します。なんとも懐かしい匂い。

フランス人も興味を持ったのか、携帯やデジカメで写真撮ってる人が何人かいて、庵主も安心してパチパチ。(*^^)v 
残念ながらいつごろのものか判明せず。でも、ロゴやデザインからして60年代かも。

 


 

 

 

Home