Javascriptを使用しています。
   
 

 

2005年10月の鵞毛庵日記

個展初日だぁ〜〜〜。

2005.10.31

今日は雨だなんて予報してたけど、ぜ〜んぜんそんなことなく、(^_^)v

  今朝、ギャラリーに着いたら、大きなきれいなお花が届いていました!! 「友人一同より」!! どうもありがとうございます。(^o^)丿

  まづお客様第一号はトムソーヤ王国の王様。世直し、いっちょるスタートです。(^_^)v 

  なんだかあっという間に初日終了でした。
  ご来場下さった方々、どうもありがとうございました。

 

多忙につき

2005.10.30

日記おやすみ〜〜〜。(~_~;)

 

搬入

2005.10.29


今日は夕方から展覧会の搬入。

  お蔭様でスムーズにいって、明日は家で細かな最終準備です。ちょっとだけ、お見せしちゃお〜〜っと。(^_^)v

  しかし、夜の、それも土曜の日本橋界隈は、なんだかひと気がなくてさびしい〜〜〜。

 

多忙につき日記おやすみ。(~_~;)

2005.10.28

 

久々に生チェンバロ♪

2005.10.27


  腰の痛いのもなんのその、日中は家で仕事、夜は浜離宮朝日ホールへチェンバロのコンサートへ。大江戸線に乗ってえっちら出かけてきました。

  以前、パリで一緒に生活していたこともある麻矢子ちゃんのコンサートでした。その頃は、毎日、彼女のチェンバロの音と生活していた贅沢な日々。生演奏は久しぶり。「バッハ連続演奏会」と名づけて、全12回の予定でシリーズ化しているコンサートで、今夜は5回目でした。浜離宮ホールはチェンバロ演奏には適当な広さで、大きすぎずいいかも。

  最近、彼女が使用しているチェンバロは、フランス式の鍵盤二段のもので、18世紀初頭のデュモンという製作者のレプリカ。装飾がシノワズリー(中国風というか東洋風)で、漆の金蒔絵風です。これは新しい楽器ができあがるまで製作者から貸し出されているもので、その新しい楽器の装飾は、もしかして、ひょっとしたら、庵主がすることになるかも。。。あくまでも、予定は未定ですがぁ。(~_~;)

 

いてててて(>_<)

2005.10.26

またやりました。腰。(>_<)

不精して手を伸ばして横向きでものを取ろうとして、いててててぇ〜〜〜。いやぁ、ついつい。

  この前ほどではないにしても、何も今やんなくてもぉ。(ーー;)
今日はおとなしく家で個展の準備にいそしんでましたが、明日は出かける用事もあるし、こまったにゃ〜〜〜。これからお風呂でゆっくり温まります。とほほほ。

     ********************************

   ロッテ、優勝しましたね〜〜〜(~o~)/。 今夜も6回か7回で10点ぐらい入れちゃうんじゃないか?なぁ〜んて。(笑)それじゃ、トラさんたち、形無しだもんねぇ。

 

日記復活

2005.10.25

 ネットにはちょっと復活してましたが、どうも普段とリズムが違って、まづはメールだなんだのリズムじゃない状態。毎日、個展に向けての準備等で忙しくしています。時差ぼけとも戦ってるし。ま、とにかく無事に帰国しました。

しかぁし!

  今日は日本橋の個展会場へ下見に。地下鉄は銀座線だと「日本橋三越前」なのですが、有名フルーツパーラーのあったところに、いきなりタイムスリップして三越越後屋ステーションとかいうシロモノが!!越後屋さんの店構えにのれん。軽食コーナーや音楽ライヴなどでにぎわってました。ここは期限限定らしいけど、豆乳ベースのジュースおいしかった〜。(^_^)v

  さて、その後、浦安までびゅ〜〜ん。てんてつさんの所に行って、トドちゃんにネイルやってもらっちゃったぁ。帰りにお向かいのギャラリー「どんぐりころころ」さんの「てんてんぐーす展」にも寄り、てんてんさんこと、イラストレーターの細川貂々さんの本やかわいい犬の置物など入手。

  時差ぼけだ〜〜〜。日記書き込みながらzzz

 

これから出発!!!

2005.10.20


あと20分ぐらいで家をでま〜す!!

ネット復帰には数日かかるかも。それまでみなさん、お元気で〜。

 

秒読み開始

2005.10.19

   出発前はいろんな細かな用事があって、めまぐるしい限りです。現在、冷凍庫の霜取り中。氷山の一角から冷凍してた餡子が出てきました!笑 

   さて、そんな用事のひとつ。薬局でのできごと。フランスは処方箋があっても、薬は一か月分しか売ってくれないシステムなのですが、ひと月といっても7日x4週間という保険局の計算で28日分しかない。そんなこんなで、ちゃんとこの前、ドクターに海外に出るためという一筆付の処方箋を余分に書いて貰ったのでした。それを持ってふた月分要求したら、ひと悶着。(>_<) 命に関わる問題なのに、保険局の許可が無いと売れないのだといい、保険局で認可してもらってくださいだって。おいおい、人を殺すきか!明日出かけるんだぜ、そんな時間あるか!医者はこれで問題ないって言ったんだぞ〜〜〜。がお〜〜〜〜ッ。庵主、ゴジラになった。
   
   「海外ってどちらに?」と、薬局のオネエサン。
   「日本です、明日、出発なんですッ。」と庵主。

   どうやら、日本だというのが効いたらしい。処方箋も二枚あるし、大丈夫でしょうって、ふた月分売ってくれた。やった〜〜〜。(^_^)v これで安心。

   もう、こんなことで時間無駄にしたり、イライラしたり。

   さて、そろそろ冷凍庫もOKかな?この夜中に冷蔵庫の掃除、それからまだちょっと用事が。明日は夜の出発なので、なんとかなるでしょう。出かける前に、日記更新しますので、また明日〜〜〜。
       

 

食べ合わせ

2005.10.18


   中国の運勢の本の裏表紙にこんなかわいいイラスト付きの表があって、簡単に解毒方法も書いてあります。よく見ると、日本で昔から言われてるのと似ていて、やっぱり中国から伝わってるんだということもよく判りますねェ。

   ******************************

   いやはや、出発迫って、いろんな細かな準備と片付けで、かなりテンション上がってますゥ。ふゥ〜〜〜〜ッ。

   明日も朝レッスン(出発前の最後のレッスン)で、その後、リヤン宅に寄って日本での用事を言付かるのと、庵主からの頼みごとの交換。(笑) 他にもまだまだごちゃごちゃと。いやア〜〜〜、いつだってこうなんだからなぁ。長いこと留守にするので大変です。(^^ゞ睡眠時間も極端に少ないしィ。寝ててもなんか落着きませェん。

   ゆっくりネットめぐりもできないし、メール頂いても全部にお返事できない状態。
どうかお許しを〜〜。

   

   

   

   

 

昨日の続き

2005.10.17


昨日の日記で予告しました「お粥」でございます。

   黒米を少し混ぜて、クコの実とギンナンが入ってました。合いの手はピータン、生姜とキュウリの漬物、紅辣腐乳(ホンラーフーニュウ)。お豆腐を発行させたもので、くちゃいですが、おいちい。チーズみたい。塩辛いので、ほんのちょっとつまみながらお粥(味付けなし)を頂くわけ。りゃンが北京からかってきたもの。中華街で売ってるのはいつのだか判らず、信用し難いと、こういうものは北京から持って帰ってくるのです。彼女に中華街のものは云々といわれると、なんか心配になります。(笑)最近はそんなことないけどなぁ。シンガポールとか香港、台湾産は、これまた、北京っ子は信用してない向きがあるしィ。(^^ゞ

   ま、それはさておき、もう、私たちってなんて変なものや臭いもの好きなんでしょうね〜〜なんて言いつつ、ぺろり。(^^ゞ

   リヤンは蟹とピータンの食べ合わせを気にかけてましたが、占いの本の裏表紙にあった食べ合わせ表によると、大丈夫そう。いわゆるカラダに良くない、という食べ合わせは、体がのぼせたり、冷えすぎちゃったりを注意するもの。一般に野菜に関しては、地中に生える根野菜は体を温め、土から遠くなれば遠いほど、体が冷えるといいます。
  蟹は体が冷えるのだけど、お粥にはギンナンが入っていたので、庵主がこれは食べ過ぎるとのぼせて鼻血ぶゥ〜〜なんだから、うまいこと調和できてるじゃないのォと感心したら、それは偶然だったようです。笑 

 

恒例!蟹食い合戦

2005.10.16


   え〜、昨年の今頃も日記でご紹介しましたが、この季節になりますと、蟹がおいしい。特に上海蟹は食材として有名ですが、ま、そんなに高級でなく、味も違いますが、中華街で蟹を買ってきて、中国人のリヤンと年中行事にしている蟹食い合戦を今夜催しました。

   蟹の仕入れ及び調理などはリヤンの担当。っつうことは、庵主はただムシャムシャかぶりついて食べるだけ。(笑)昨年はリヤンのBFのアントニーも参加しましたが、もう僕はいいから、二人で仲良くお食べ〜〜ということで、一回参戦のみで退場してしまいました。(笑)
   カラダは小さいのにメスはやはり強くて、袋に入れててもすぐに逃げ出し、今日も口を閉めてあったにもかかわらず、しっかり一匹が流しに飛び出してる始末。それを押さえつけて外側を掃除してから、湯気モクモクの蒸し器に放り込む。世にも残酷物語でございます。

   15分ぐらい蒸して、それを黒酢と生姜のタレをつけながら、バリバリ、むしゃむしゃ。面倒くさいとか、身だけほじって食べたいという方には向かない珍味です。今夜は蟹も身が充実していて、さらに蒸し加減も上手くいって大満足。(^_^)v 5ハイも食べちゃったぞ〜〜。

   今夜のメニューは他に青梗菜の炒めたのと、黒米、クコの実、ぎんなんなどが入ったお粥でした。お粥のことなどはまた明日にでも。

   蟹食い合戦の時は、絶対紹興酒のお燗したのを飲みます。蟹は体が冷える食べ物なので、タレには生姜、お酒は暖かくしてというのが中国4千年の知恵。

 

007

2005.10.15


  次のジェームズ・ボンドが決まりました。彼の名はクレッグ、ダニエル・クレッグ。

  今度は金髪にブルーアイという、原作とは違った風貌。でも、三代目のロジャー・ムーアもブロンドでしたけどねェ。なぜか、初の金髪ってことになってます。こちらのラジオでは、どっちかっていうと、ボンドの適役で東側のスパイみたいな感じだって。写真見るとそうですね。(笑)

  写真の雰囲気では、ちょっとイメージ違うかなぁなんて思うけど、ひとたび映画になってその役になりきると結構イケタリするかも。乞う、ご期待!ッてとこですね。

        **************************

  一時期すごく寒かったのに、この1週間ぐらい、暖かくなってます。なんか変だ!ま、洗濯にはもってこいで、助かりますが。東京の方がパリよりまだ暖かいんですよね。う〜ん。着るもの困っちゃうなァ。

 

息抜き〜〜

2005.10.14


    今週はめいっぱい忙しくって、やっとこさ金曜日。ふゥ〜〜〜。午後は出発前に片付けてしまわねばならない用事があり、ま、それはなんとか終了して一安心。そこで、ふっとイタリー広場の映画館へふらふら〜〜。テリー・ギリアムの「ブラザーズ・グリム」を見てきました。(^_^;)(写真はフランス版ポスター)

    皆さんご存知のあのグリム童話のグリム兄弟が主人公です。が。。。。ちょっとコワイお話。グリム童話が今でも伝えられているその影には、こんな逸話があった、というようなお話。ついうっかり赤ずきんちゃんに誘われて子供が見ちゃったら、ちょっとマズイかな?映画館にもそういう貼り紙がしてありました。

    グリム兄弟の片割れはマット・デイモンがやってるのだけど、なんか顔が結構不細工でフランケンシュタインみたいにみえちゃった。(爆)あははは〜〜〜。彼は髪が短い方がよろしい。これといってイケメンが出ているわけでもなく、鏡の女王様役のモニカ・ベルッチが唯一美しく光っていて、配役は二重丸かも。庵主が非常に面白くて笑えたのは、なんといってもフランス人(嫌なやつら)とイタリア人(憎めないアホさ)のカリカチュア。グリム兄弟の時代設定は1790年、フランスが今のドイツを占領していた時代なので、横柄なフランス人、そのフランス人に小ばかにされるけど、結局いいやつなイタリア人、描写がなかなかです。セリフもフランス語やイタリア語も出てきて、その使い具合も的を得てたりして、かなり楽しめました。

    グリム童話の登場人物が沢山出てきて、懐かしい人たちに再会するようなワクワク感と、それを見事に裏切ってくれるコワイ場面、いや、これが本当のおとぎ話の現実なんですよねェ。しばらく森での散歩は控えよう〜っと。(笑)    

 

うに

2005.10.13

いきなりの電話で、リヤンとお寿司を食べに。(^_^)v

  ちょっといいことがあって、「恒例秋の蟹食い合戦」とは別にご飯をゴチしてくれるということでした。やった〜〜〜\(^o^)/

  彼女の大好きな「うに」があった。甘エビも、ホタテも、トロも。軍艦巻のうにを二個も食べて、リヤンは大満足。庵主はやっぱり疲れてるんですねェ、通常のワインの量で結構回って、家に戻ってバタンキュ〜。従って、夕べの日記更新はお休みだったわけです。(^^ゞ

  ちょっと秋っぽいベルシーの公園。↓

  

  

 

大使館のメルマガより

2005.10.12

   前にもちょっとココで書いたと思いますが、日本大使館ではメルマガを発行していて、在留届をだしている希望者には配信してくれます。テロだの災害だのがあった場合には、ま、なんか情報だの安否の確認とか、いろいろスムーズですからね。

   で、今日のメルマガに、やっぱり先日お話したスーパー付近の変質者のことが載ってました。相手は車に乗ってて、ついて来るらしい。う〜っむ。しつこそうだな。(>_<) こういうのは常習犯でも現行犯じゃないと逮捕できないのよねェ。

   そのほか、最近あった事件として、男性の日本人旅行者が知らない男にパリを案内してあげると言われてついて行き、散々歩き回った挙句に、買ってきてくれたアイスクリーム(キャビアが入ってる特別ので、一口で食べるようにって。)を食べちゃって、それに睡眠薬が入っていたという。そして公園かなにかで寝込んでしまい、気付いたら枕にしてたバッグも、しっかり抱えてたつもりのカメラもみ〜んな盗られちゃったというお話。

   こりゃ、おそまつくんですね。知らない街で、知らない人に案内してあげるって声かけられて、ついて行くか!!年齢は書いてなかったけど、この男性は軽率で無用心というか、なんというか。。。。です。みなさん、海外旅行する際は、充分すぎるぐらい気をつけてくださいね。本当に「人を見たら泥棒と思え」なんですから。子供でなくても、知らない人についていっちゃァいけません!!

   でも、キャビア入りのアイスクリーム、それも一口で食べないとダメだなんて言われて、みなさん、そんなの信じて食べますゥ? 庵主のアイスはこれ。↓笑 まだ一本残ってます。食べちゃわなきゃ〜〜〜。  

 

巨大カバンのその後

2005.10.11


   シャンゼリゼのあの巨大カバン。すっかり消えうせて、新しくLVのお店がオープンになったらしい。庵主は個展の準備で忙しく、月に一度のシャンゼリゼ詣である日本人会の俳句会を休んでいるので、巨大カバンが取り筈され始めた頃にこの日記でリポートして以来、ご無沙汰。ニュースでオープニングのイベントがすごかったらしいのを耳にしたばかりです。

   あの巨大カバンで、長きにわたって極秘裏に行われていた大工事。どうやらただのお店じゃないみたいです。日曜からのオープニングイベントでは、世界中から有名・著名人が招かれて、シャンゼリゼはきっとエライ騒ぎだったと思うけど。聞くところによると、米倉涼子が来てたらしいですヨ。

     ******************************

   その他、フランスでは内務大臣の新しい愛人の素性が発覚というニュースが。(笑)今年に入ってから、オシドリ夫婦のように見られていたサルコズィ大臣夫妻に亀裂が。。。。そして、そちらは弁護士をたてて云々状態らしいですが、今回、日刊のフィガロ紙のジャーナリストである女性が新しい愛人だということが公に。(^^ゞ 内務大臣は、個人的なことだから、いちいち夜8時のニュースで発表するようなわけじゃなし(爆)とのたまわったとか。ま、そうですがね。何しろ、ほれ、ここはミッテラン大統領という立派な前例があって、愛人だろうが子供があちこちいようが誰も批難なんかしないけど、興味しんしんというわけでして。(笑) 一昨日ぐらいは偏頭痛の発作で具合わるかった大臣。そりゃ、いろんなことで、頭痛くもなりますわな。

 

体育の日

2005.10.10

   それで日本は3連休だったんですね〜。って、昨日気付いた庵主。忘れてました。東京オリンピックは、当時、世紀の大イベントで、開会式を穴の開くようにテレビで見てたのを思い出します。ひとりで遊んでいたら、母がわざわざ、こんなことは一生に何度もあることじゃないし、大変なことだから見ておきなさい、って言われたのです。子供心に、そんな一大事なのか!スゴイことなんだ!って、本当に判ってたかどうかは。。。(笑)、でも東京は、そのために景色がドンドン変わっていってたしなぁ。その日を記念しての祭日。

     ******************************


   昨日の回線の調子が悪いのは、いったいなんだったのか、ちっとも判りませんが、今日は元通り。本当は昨日、新しいモデムが届いたので設置しようとも思ってたのですが、回線がダメなんじゃお話にならないし、掲示板で書込みしても、ここで日記書いても、途中で切れちゃって。ゴジラのように吠えておりました。

   さて、新しいモデムは回線のスピードがアップして、ってもなぁ、ADSLのまんまです。フランスですから、日本なんかより遅れてます。しかし、昨今、電話市場自由化でフランス・テレコム(フランス電話局)の加入者離れが著しく、躍起になってサービス向上に努めていて、回線スピードアップ、国内電話通話料無料、他にもいっぱいサービス付けて頑張ってます。
   ようやっと設置しなおして、まづ、どの程度早くなったかお試しをと、何を見たかって、韓国ドラマ第一話無料配信、じゃあないです。へへへへ。今まで500kは音声だけが先に進んで、画面は紙芝居だったのが、今度は大丈夫だろうと...。

マツケンサンバVだよ〜〜ん。♪\(^o^)/♪ 爆 もう、プロモーションビデオ、ばっちり。(^_^)v 
  

 

回線の調子悪し。

2005.10.09

  今日は一日回線の具合が非常に悪く、すぐ切れて、しまいには庵主がキレました!(>_<) またまたガオォ〜〜〜ッ!!(笑)

  一度日記を書いたのに、切れてしまって内容もパアに。ぶぶぶぶ〜〜〜!!!

  と、いうことであきらめました。切れないうちに終了します。

 

日本人マダム、ご注意!

2005.10.08

   今月の一枚、更新しましたので、ご覧くださいね。何かコメントいただけるとうれしいです。(^^ゞ

        ******************************

   生徒さんたちから聞いたのだけど、最近、日本人駐在員が多く住む、パリの16区の大きなスーパー付近で変質者が出没するらしい。ま、いわゆる露出狂のたぐいとかで、日本人のマダムとみなすと声をかけて、お披露目するらしい。(笑)きゃ〜〜とか驚くのを面白がってしているみたいだけど、やはり気分の好いものではないですよねェ。

   それ以外にも、巧みな日本語で話しかけてきて、どこの出身か聞き、それに合わせて、そこの何々高校のラグビー部に今度指導に行くことになったとか言う自称ラガーのおっさんがいるらしい。きっと、そのおっさんは日本に住んでたりしたんじゃないか?何しろ、人によって出身地が違うんだから、日本の県名とかラグビーの強い高校とか、しっかりデータを把握していそう。(笑)で、お時間あったらお茶しませんか?となるらしい。実際にひっかかる人がいるから、懲りずに続けてるんだろうなぁ。

   だいたい日本語で話しかけてくるフランス人は、怪しい。日本語が上手であればるほど、アヤシイ。(笑)先日、メトロの中で内田康夫を読んでいたら、「日本語難しいですよねェ」と声をかけて降りていった変なおっさんがいました。上手なんだ、日本語。庵主はひと言も発せずに、なんだ、このオヤジ!という視線を投げ返してやった。だって、まともな人なら、やっぱりそんな風に声かけないでしょ?

   どっかの新興宗教の勧誘とかもあるし。気をつけないといけません。

   そんなことから、日頃の行動パターンを同じ繰り返しにならぬよう注意しないといけないという話になり、そういえば、昔は逆だったな?と思い出しました。
  
   庵主が小さい頃、よしのぶちゃん事件があってから児童の誘拐に世の中敏感で、庵主の通っている学校で(私立で遠距離通学なので)通学路を提出することになったのでした。その時、庵主は自宅の最寄の駅から家まで、二通りの道順を提出したら、危ないからどちらか一つにするようにと注意されたのです。いつも同じところを寄り道せずに通っていれば、どこでいなくなったか予想がつきやすいということなんだけど、今は逆ですね。犯人に予想されないために同じ時間に同じ道はなるべくさけるように、ってことで。で、却下された道順は、途中から近道でお寺のお墓を抜けるというものでしたァ。(笑) 

   写真はその16区パッシーのメトロの高架駅の階段。こういうところも、なんかアヤシイ輩が出没しそう。。。  

 

今月の一枚更新!!

2005.10.07

  久方ぶりに、まぼろしの「今月の一枚」を更新しました!!どうぞご覧ください。 
  
       ******************************

  昨日の抹茶エクレア、どうもキュウリみたいだな、と思ったのは庵主だけじゃなかった。(笑)

  今日は話題のマカロンを。噂によると日本では、これ¥500だとかですが。それが一個の値段なのか、何個の値段なのか不明だけど、パリでは5個で4,45ユーロ=¥620ぐらい。普通よりちょっと小さめサイズです。黒胡麻が混ざってるピンク色のは、梅味。しょっぱ、すっぱ甘い。(^_^;) バニラかな?と思ったのは黒胡麻風味で、これはパリの虎屋さんで随分前に買って食べたことあるので知ってました。初めて食べた時の感動は、やっぱりなかったなぁ。他はピスタッシュとかこちらの風味のでした。いろんな人のいろんな味のマカロンを食べてきてるけど、シンプルなのが一番おいしいかも。どこも最近、変わった味を狙いすぎてる傾向があって、ちょっと飽きてきちゃいました。皮も最中と違って甘いしなぁ。庵主の父はマカロンを一口食べて、西洋の最中かい?って。最中の方がずっと美味しいということですな。(笑)うんうん。(^_^;)
  

  聞いた話では、アオキさん、日本でテレビや雑誌に取り上げられて急に有名になっちゃって、日本から観光客がお店に大勢押しかけてくるようになったとか。それでもお土産には生菓子は無理だから、焼き菓子ということで、初めの頃はどのぐらい焼き菓子を用意すればいいのか検討がつきにくくてお困りだったらしいです。

  そういえば、去年夏に帰国した際、夜遅くに何気にテレビに目をやったら、ん?ここってうちの近所じゃない?あら、中華街のお茶屋さんだわァ、ということがあって、確かその番組は青木定治のことをやってたんです。彼のお店の様子なんかも映し出されてて、もっとしっかり見てればよかった。そのお茶屋さんにお菓子を卸してるから、中華街も出てきてたんだなァって今になって納得。(笑)   

 

これが話題の!

2005.10.06


   午前中のレッスンを終えて、オペラ界隈で買い物。本当は日本の某デパート系列の免税店で、あるものを買おうと思っていたのですが、駅を降りてギャラリー・ラファイエットを目にしたとたんに、そうだ!あっちでもいいんだ!他にも見たいものないわけじゃないし、と方向転換。

   今をときめく、サダハル・アオキのお菓子が目当てだったのだ。デパートのギャラリー・ラファイエットの食料品コーナーにアオキの店があるのです。青木定治さんはかなりの人気パティシエだそうで。。。って、そういうのに結構うとい庵主。でも、数年前から名前だけは耳にしてたし、レッスンの際に生徒さんたちからいろいろ情報を得たり、お茶菓子として口にする機会もあって、美味しかった半生菓子をお土産にどうかなぁと足を運んだのでした。

   で、店員さんは日本女性。今日はちゃんと日本語でお買い物できました。と、思う。笑 お目当てのお菓子は賞味期限の関係で、帰る直前に出直すことに。しかし、ここで手ぶらで帰るのもなんだしィ、と、まづ絶賛されてるというマカロン五個入りを。そして、抹茶エクレアと抹茶ミルフィーユまで買ってしまいました〜〜〜。あははは。(^_^;)

   そして後でネットで確認したら、サダハル・アオキのアトリエはうちのすぐ近くで!!、それとパリの二号店もイタリー広場の向こう側のゴブラン界隈で、なぁんだ、じゃ、ゴブラン店に今度行くべェ〜〜と思ってます。

   今日はお昼抜きになっちゃったので、家に戻ってマカロン2個(梅味と黒胡麻味)と、ケーキ半分づつ。ふふふ。エクレアはちょっと甘かったけど、これ、中華街にあるお茶のお店に出してるのでした。お茶だけ買って、いつも横目で見てたのだ。それと、和風味マカロン、パリの虎屋にあるのがやっぱりアオキのだったのです。だから食べたことあったのだ。

   写真はエクレアとミルフィーユ。ミルフィーユは抹茶の味もちゃんとして、一番上のパイのさくさくと、カラメルがすごくいい具合。(^_^)v マカロンは明日にでも〜〜。

   あ、ちなみに、庵主は全くどんな人かも知らないんだけど、サダハル・アオキは元アナウンサーだった何とかさん(笑)と結婚した方です。でもって、最近、東京の丸の内ビルディングにもお店ができたみたい。

 

マテオとレア

2005.10.05


  今日発表されたところによると、この一年で一番多かったフランスの子供の名前は、男の子がマテオ、女の子がレアだそうな。マテオは本当はフランス語ならマテュウなんだけど、ま、ラテン語読みで。

  マテオなんて意外だったな〜〜。最近は長いことケビンが流行ってて、それはケビン・コスナーなど有名人の影響。ケビンだってフランスの名前じゃないですが。

  しかしなんたって相変わらず多くて人気のあるのは、男がミッシェルで女はフランソワーズとかだったかな? ミッシェルは女の子の名前でもあるんだけど、綴りの末尾が変わるだけで発音は同じです。

  フランスにもいかにも古臭い名前というのがあって、流行り廃りもあります。日本と違うのは苗字は一つでも、名前はいっぱい付けられて、一番目、二番目、多いと三つ持ってる人も。もっと多い人もいます。だから、何か正式な書類に記入する場合は、ちゃんと書き込めるようになってます。本人の名前に洗礼名にだれかご先祖の、よくあるパターンは祖父母の名前ですね。
  イタリア人(ひょっとすると南の方だけかも)なんか長男は父方の祖父、次男は母方の祖父の名前って決まってるらしく、親戚中、みんな同じ名前だったりして。笑 そうすると、昔の日本みたいに、どこそこの、と住んでる地名やら何やらをつけたりして呼び合ってるみたいです。

  よく、フランス人は日本人に、あなたの名前どういう意味なの?と聞きますが、庵主の名前はもとが日本語じゃないので、どうしてそういう名前になったのか、いちいち説明が面倒。(^_^;)
でも、すぐに覚えられる点では他の名前よりは都合いいこともありますけどねェ。ちゃんと発音してもらえるし。よく間違われるのは「みつばちマーヤ」から取ったのかって。爆 パリに着たばかりの頃はちょうどテレビでマンガをやってたので、余計にそう言われました。

  日本は今年はどんな名前が流行ってるのかな?

  
  

 

今日はいろんな日なのだ。

2005.10.04

   フランスはゼネストでした。従ってレッスンお休み。イタリー広場のショッピングセンターへぶらぶらと買い物に。自分のためにのんびり買い物なんて滅多にしないので、あれこれ見て回ってすっかり腰が痛くなった〜〜。(^_^;)

   店員さんよりお客の方が多いみたいな感じ。だって店員さんは通勤しなきゃならないけど、買い物客はストで休みを決め込んだ近所の住人達がほとんどだからであ〜る。笑

   さて、60数年ぶりに、ユダヤの正月とイスラム諸国のラマダン(断食)が重なりました。フランスは両方が沢山住んでいるから、中華街の春節同様、かなり一般的です。ユダヤ人はきっと正月料理三昧で、アラブ人は昼間は空きっ腹という訳です。お向いさんはモスケにでも行ってるのかな?お留守のようです。今日一日ひっそり。

   そして寒いですゥ。でも暖房つけずに頑張ってる庵主。夕方、リヤンから電話で、前にあげたホカロンの使い方の問い合わせでした。おいおい随分前じゃないのさ!期限切れてんじゃない?と思ったら、案の定、かなり前のは2001年に切れてるって。あァた、何を後生大事に持ってるのよ、さっさと使いなされ!笑
彼女のうちは中央暖房なのでまだ入ってないらしく、寒がりだから大変みたい。ホカロン貼って、布団三枚かけてもまだ寒いと嘆いたました。で、まだストックあるので、帰国前に残りをあげることにして、また新しく日本で仕入れることに。ついでにピップも頼まれました。(笑)もう、これだってかなり前にあげてるからなぁ。磁石はいいとしても周りの絆創膏がダメだと思うな。(^^ゞ 

   今夜はうちも「おでん」です。ネットであちこち「おでん」流行りだったので、というより、そういう予定にして材料買ってあったのよねぇ。日本はまだ鍋物が恋しい気候でもないみたいですが、パリはもうばっちり。さっきからおでん煮込んでて、おうちの中が暖まりました。(^_^)v 


   ↓パリの5区にあるイスラム教寺院(モスケ)。あちこち修復中で入り口が見えないけど。ここにはティーサロン、レストラン、ハマムもあり、垢すりも。ちゃんと男性と女性の日が分かれてて、垢すりとお茶かクスクスセット料金もあります。一度試してみたい垢すり。でもすごく痛いというか、なんというか、勇気が要りそう。お茶は甘いミントティーにアラブのお菓子、クスクスはすごくおいしいです。(^_^)v 但し、アルコール無し。あははは。ここ、イスラム教ですからね〜。
       

 

金環蝕

2005.10.03


  朝からいいお天気でした。レッスンで伺ったお宅の窓からちょうどお日さまが。(^_^)v 

  午前11時頃の太陽というのは結構日差が強くて、元気いっぱい、なかなか欠けてる雰囲気じゃなかったのですが、CD利用すると覗けることを思い出し(お勧めは出来ないのですが、短時間だし、昔のセルロイドの下敷きの代わりみたいなもんで)、無事、観察に成功! 太陽が欠けだすと早いこと早いこと。どんどん月の影が侵食していくのが判りました。

  パリからは60%ちょっとなのでクロワッサン状態で皆既日食のように暗くなったりしなかったけど、マドリッドでは綺麗に金環が観測できて薄暗くなり、やはり気温がす〜っと下がったそうです。

  写真に撮れないものか?というデジカメ根性(笑)を発揮して、デジカメってレンズを覗き込まないでいいからと試してみました。 お日さま自体は元気いっぱいに光を放ってますが、画像をよく見ると反転して写ってました!(^_^)v  クロワッサンが本当は向かって右から欠けてました。

   なんか私たちだけが見てたみたいで、周りのアパートや道で観察してる人なんかいやしなかった。あははは〜〜〜。(^^ゞ

   字もまだ禄に読めなかった頃、姉のお古の「子供の科学」の天体特集を飽きもせずに愛読していた庵主なのでした。笑  

 

しゃぶ〜〜い!

2005.10.02

   朝晩の冷え込み!日中も風が冷たくなってきてます。こうしてPCに向かってて、手先が悴むゥ〜〜〜。マロニエの実もいっぱい降ってくるし。先日は歩いていて危ういところでした。当たると結構痛いのだ。(>_<)

   さてさて、明日はこちらでは金環日食が観察されます。100%はマドリッドあたりで、フランス北部は50〜60%、パリは60%だったかな?だから完全な金環は観測できず、お日さまがクロワッサンになるのだと思います。写真のような具合らしい。午前中、10時ぐらいから始まり、11時ごろがピークとか。レッスン中だけど、観察しちゃおうかな。笑 
今回は特性めがね持ってないんだけど。。。先回使ったスライドを利用したのは棄てちゃったしなぁ。部分日食だと昔はそれこそセルロイドの下敷きで観察したりしましたが、今回は盛んに特性めがねで見てくださいって、うるさくラジオで流れてます。

  でも、お天気はどうなのかな?なんか今日の夕方から怪しい雲行き。たしか皆既日食の時は、曇りがちだったのが日食と共に雲が切れたんだけど。どうなりますか。あァ、またす〜っと気温が下がるんだろうな。しゃぶい!

 

げにおそろしや

2005.10.01


   「げにおそろしや」って、ゴジラのことじゃないのだ!ラジオのニュースで聞いてびっくりしたことが。なんでもアメリカのフロリダ州で新しい法律が施行されることになり、それが、実におそろしいのだ。

   自分の身に危害を及ぼされると判断した際に、その相手を殺しちゃっていいというのである。

例えば...

*自宅内にいて、不審者が侵入しようとしたら、迷わず発砲してよく、それで相手が死んでしまってもOK。自分が自宅の外にいる場合や公共の場所では、発砲する前に警告を発してから発砲すること。

*道で暴行されそうになったら、逃げ出そうとばかりせずに相手に危害を加えたり発砲してよい。

*車で事故を起こした場合、ハンドルに両手を乗せて、相手に拳銃等で危害を加えない態度を示すこと。さもないと、撃ち殺されても仕方ありませんってこと。

などなど。

ってことはですね、証人なんか必要なくて、自己判断でバンバン人が殺せるも同然ってことですよね。しかも罪に問われないって....

だから、フロリダ州に旅行などで来る人たちは、充分気をつけてください、って、いったいなんなのよ!!

アメリカのアメリカ人って、やっぱり尋常じゃない。
どうしちゃったんでしょ?

 


build by phk-imgdiary Ver.1.11


 

 

 

Home